人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「カーサ・ガラリーナ」にお引っ越ししました


by galarina
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

獄門島

1977年/日本 監督/市川崑

「今後の映像化は不可能かも」

獄門島_c0076382_1939494.jpg


それにしても同じ年に「悪魔の手鞠歌」と「獄門島」の2作品を発表だなんて、今は考えられないですよね。

本作は、そもそも原作が「俳句の見立て」「釣り鐘トリック」「意外な犯人」という推理小説の醍醐味を存分に備えているわけで、面白くないはずがないんです。しかし、「犬神家」「手鞠歌」と連続で美人女優が犯人というパターンが見事にハマったため、本作でもそれを踏襲しようとします。つまり、犯人の変更です。これが読んだ後に観ても、全く違和感がないんですねえ。すばらしい。

女優陣が多い作品ゆえ、それぞれの登場シーンが実にあでやかです。素早いカットのつなぎも、前2作よりも一段と多い気がします。またナレーション代わりに、太明朝のタイポグラフィを挿入するなど、シリーズ3作目をいうことで、市川監督が好きなようにノリに乗ってやってる感じです。

読んでから観て思うのは、市川版における、どうでもいいシーンの面白さです。どうでもいい、と言うと語弊がありますが、事件と事件の合間のリラックスシーンと言いますか、ほっとひと息するようなシーンが実に楽しい。自転車で坂を転げ落ちる金田一登場シーン、床屋の娘坂口良子と金田一の夫婦漫才のようなやりとり、同じく床屋の三木のり平のおとぼけシーン、そして等々力警部の「よーし、わかった!」。これらは原作にはないですが、映画を観ていると、付け足しや無駄とはとても思えず、むしろなくてはならないものに見えてくるから不思議です。

和尚を演じる佐分利信がいい味出してますねえ。前も言いましたけど、この人演技が巧いとはあまり思えません。でも、世の中を達観視したような和尚の雰囲気にぴったり合ってます。原作で金田一は早苗さんに一緒に東京に行こうと誘うくらい彼女に惹かれています。が、映画では、逆に積極的なのは早苗さんの方で、金田一は控え目です。この辺も市川版における金田一像、いや石坂浩二が演じる金田一像をシリーズを通じて創り上げた結果の改変でしょう。戦争を挟んでの磯川警部との感激の再会、という部分が変更されているのは原作ファンとしては物足りないところなんでしょうが、加藤武のコメディリリーフとしての役割を考えると、これはこれでアリかも知れません。

事件解決のヒントでもある和尚のつぶやき、そして殺される三姉妹の日頃の様子、共に現在では放送コードにひっかかり、映像化は難しいかも知れませんね。
by galarina | 2007-12-08 23:10 | 映画(か行)